水ヤスリを使って簡単に岩石薄片を作る方法

水ヤスリを使って簡単に岩石薄片を作る方法


公開:1996年11月5日

山形大学教育学部理科教育講座地学研究室

大友幸子・川辺孝幸


 水ヤスリを使って,特に専用の道具を用いないで岩石薄片を手軽に作成する
方法について紹介します.                       

 山形大学教育学部理科教育講座地学研究室では,現在,小学校課程必修の理
科の授業および中学校理科専攻の基礎地学実験で,それぞれ,60人×4クラス
と30人の,計270人の学生を対象におこなっています.           

 水やすりをつかって薄片を作成する方法については、国立科学博物館地学研
究部の斉藤靖二さんにご教示いただきました。斉藤さんの方法については、千
葉とき子・斉藤靖二著「かわらの小石の図鑑」東海大学出版会(ISBN4-486-01
366-2 C1644 2575円)のp.146にものっています。この本は河原の石などの身
近な石を観察するのに絶好の図鑑で、1個の石を肉眼で見たようす・水やすり
でみがいたようす・石の薄片の写真・偏光顕微鏡で見た写真とともに観察結果
が見開き1ページにまとめてあります。                 
 また博覧会などで使われる偏光めがねを薄片の簡易観察用の偏光板として使
うことは、宇留野勝敏さん(元東北学院つつじヶ丘高校)にご教示いただき、
また授業で使うために偏光めがねをたくさんゆずっていただきました。   

Update:1996/11/15

《用意するもの》



《作り方》

1.岩石チップを作る

2.チップの片面を80番の水ヤスリで平らに磨く

3.80番の水ヤスリで滑らかな面になるように磨く

4.岩石チップをきれいに水洗し,ホットプレートで乾燥させる

5.岩石チップを接着剤でスライドグラスに貼り付ける

6.ホットプレート上で加熱して接着剤を完全に固化させる

7.スライドガラスを面取りする

8.岩石チップを80番の水ヤスリで薄くする

9.400番の水ヤスリで,平らで滑らかな面に仕上げる

10.カバーガラスの代わりにマニキュアを塗る

11.ラベルを貼って完成!



 ご苦労様でした!


戻る