
第4図 西宮市仁川百合野町の崩壊現場の崩壊以前の地形図と崩壊の状態
地形図は,国土地理院発行1/1万地形図『甲山』を,航空写真は国際航業提供のものを使用した.崩壊部分が盛土以前にあった谷地形(=崩壊以前の地形図でも水の流れる谷として描かれている)を中心に崩壊していることが,第3図の旧版地形図と対応させるとよくわかる.図中の○数字は,崩壊堆積物の記載地点を示す.
東北地域災害科学研究,32, 213-218.(1996)
1995年兵庫県南部地震における液状化災害
-とくに仁川百合野台の斜面崩壊について-
山形大学教育学部 川辺孝幸
Liquifaction Disasters of the 1995 South Hyogo Earthquake
- Special reference to the origin of
slope collaspe at Nigawa-Yurinodai, Nishinomiya City -
Faculty of Education, Yamagata University Takayuki Kawabe